やまとごころ周遊記

NEXCO西日本「やまとごころ周遊記」の43カ所の古代紋を作りました。

西日本地域の広域観光連携キャンペーン日本古代ドライブラリー『やまとごころ周遊記』は、今年が古事記編纂1300年であることから、西日本各地に存在する古事記ゆかりの地 や当時の生活を体験できる施設等を訪れ、『やまとごころカード』を収集することを通して、古事記・古代の 知識を深めつつ楽しく周遊いただくカードラリー です。

“福井県、奈良県、和歌山県、兵庫県、鳥取県、島根県、愛媛県、大分県、宮崎県”の古事記ゆかりの神々やストーリーを、個紋デザイナーのsanoemiとMATSUが紋で表現しました。

キャンペーンは2012年12月30日まで。
秋のドライブには、ぜひ古事記ゆかりの地を訪問し
やまとごころカードをあつめてみてくださいね

カテゴリー: NEWS

東京オフィス移転

東京オフィスを移転しました。

新住所は 〒194-0043 東京都町田市成瀬台2-36-1
有限会社でじまむワーカーズ です。

カテゴリー: NEWS

初めての個紋展-終了

会期中は多くの方にお越しいただきありがとうございました。

讀賣新聞 滋賀版
http://ameblo.jp/okaminoko/entry-10671511824.html

俳優 安達雅哉さんが夢探訪で取材(ケーブルTV)
http://ameblo.jp/masaya-adachi/entry-10672800262.html

滋賀ガイド
http://www.gaido.jp/clickalbum/detail.php?ID=2682&gaido_code=1

など多くの媒体で紹介していただきました。
本当に来て下さった皆様ありがとうございます。

カテゴリー: NEWS

水からはじまる湖の国のかたち

水からはじまる湖の国のかたち展

水からはじまる湖の国のかたち展

2010年10/1~10/31までの毎週末(土・日)
11:00~18:00

art×cafe×shop ファブリカ村
〒521-1222 滋賀県東近江市佐野町657北川織物工場
TEL. 0748-42-0380/FAX. 0748-42-2807
http://www.fabricamura.com/

展覧会概要:
湖の国で生まれ育った私たち。普段なにげなく過ごし、当たり前に見えている風景は、実は外から見ると新しい発見や感動が数多くあります。大きな湖を真ん中に、四方を山に囲まれて暮らす。ここには他府県には無い、滋賀独特の風景と暮らし、そして文化が根付いています。この展覧会では、私たちの暮らしに溶け込む「水」というモチーフを通して、滋賀の豊かな暮らし、滋賀の素敵を「誇れるしるし」=「個紋」にして展示します。湖の国をかたちづくる豊かな恵み…その本来の魅力を、私たち自ら再発見し、それを県内外の方と共有できたなら。みずからひろがり、あつまり、ひびきあえる、そんな展覧会になればと思っています。
10/31 は MY判子 ワークショップを開催予定です。
PM3:00から 参加費は1000円です。 お茶 材料費込み

展覧会の様子:https://www.digimomw.com/news/komon_exhi_01/

花結び手帖を発刊

花結び手帖-366日の花個紋を発刊しました。

四季折々の花を「紋」にあらわした366日のバースデイシンボル。
毎日を記念日にする花暦ダイアリー。

花結び手帖は、その年ごとに使い切る手帖ではなく、大切な人、大切なことだけを書き記して生涯持ち続ける、ただひとつのあなたの本です。年を重ねていくたびに、人と人のつながりや、過去の自分、未来の自分が見えてくる、そんな素敵な本です。

Amazon

book

初回限定リバーシブルブックカバー

カテゴリー: NEWS

10周年を迎えました

10月1日ででじまむワーカーズは10周年を迎えました。

これもひとえに応援してくださるお客様、
仲間、社員、社員の家族のおかげと感謝しております。
ありがとうございます。

10年前、主婦3人が、インターネットで仕事をしようと思ってたちあげ、
定款を作って、公証人役場で認証してもらって、
法務局で教えてもらいながら会社を設立してから
10年の月日が経ちました。

設立時の1999年10月はちょうどドットコムバブル前。
3人の自宅のリビングに月3万円もする専用回線を引いて
何もかも手探りで仕事を始めましたが、
いろんなご縁で、大手メーカーや行政、
地元の有力企業のホームページを担当させていただけたのは、
本当に幸運なことでした。

その後、草津駅前のSOHOオフィスに入居。
新たなメンバーにも恵まれ、変化の激しいインターネットの世界で、
新事業うちの個紋を始め、366日の花個紋では、
京都文化ベンチャーコンペティションで京都府知事賞をいただくことができました。
滋賀銀行からは野の花賞もいただきました。

常に前進。常に変化。
10年間走り続けてきた中では、
いろいろな方にご迷惑をおかけすることも多々あり、
この場で再度お詫び申し上げます。

順風満帆といわれることが多いですが、決してそうではありません。
経営をしている方ならだれでもそうだろうと思いますが、
日々課題解決に追われ、己の未熟さに対峙しながら、
それでもよりいい方向に向かうことを信じて、
よりよい仕事、よりよい社風、よりよい自分へと
自らを成長させている毎日です。

この不安の多い大きな時代の転換点を、チャンスと捉え、
会社のミッションである「オモイをカタチ」にするべく
これからも社員一同楽しく仕事をしていきたいと思います。

どうぞこれからもみなさまよろしくお願いします

2009年10月1日

カテゴリー: NEWS

次世代育成支援対策法制定

次世代育成支援対策法 一般事業主行動計画 2回目を制定しました。

次世代育成一般行動計画(第2回)

会社設立時のミッション 女性が家庭と仕事を両立できる会社であり続けるた
め、妊娠、出産、復帰時における支援を実施する。

1.計画期間
平成21年4月1日から平成23年3月31日までの2年間

2.内 容
子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活と
両立を支援するための雇用環境の整備

目標1 柔軟な働き方、フレックス制勤務 在宅勤務の制度を明文化する。
<対策>
就業規則への明文化
平成21年度中

目標2 育児休業中の従業員の職業能力の開発・向上、
育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備
<対策>
育児休暇中及び復帰時のセミナー出席等への
ベビーシッター費用を援助する。

その他次世代育成支援対策

目標3 社員が地域において子供の健全育成のための
活動等を行うNPO等への労働者の参加を支援する

スポーツ少年団等IT化への協力
子どもの環境学習を支援するNPO団体「環境レイカーズ」へのIT支援をする。

カテゴリー: NEWS

海外の経済誌-Japan Incに掲載

海外で発売されている経済誌【Japan Inc】春号に
でじまむワーカーズについての記事が掲載されました。

“Digimom and the female entrepreneur in Japan”
でじまむワーカーズの成り立ち、経営方法などを例に挙げて「日本の社会においての女性起業家の発展」について説明されています。でじまむワーカーズが、女性企業家としての成功モデルとして高い評価をいただいています。

カテゴリー: NEWS

京都府知事賞優秀賞受賞

第2回京都文化ベンチャーコンぺティションで
京都府知事賞優秀賞をいただきました。

3月1日に行われた京都文化ベンチャービジネスコンペティションにてKBS京都賞と京都府知事賞優秀賞を受賞いたしました。
日本の誕生花をモチーフとした「366日の花個紋」による、“紋を楽しむ文化”の再生を提案。そのアイデアが社会に新しい文化的インパクトを与えるものとして、高い評価をいただきました。

conpe_01 conpe_02

カテゴリー: NEWS

大阪創造取引所出展

10月28日29日 大阪創造取引所出展します
10月28日 10:00~18:00
10月29日 10:00~17:00
大阪マイドーム大阪で行われる大阪創造取引所に出展します。
関西デジタルコンテンツ事業協同組合のブースにおりますので
ぜひお立ち寄りください。

詳しくはこちら http://cbf-web.jp/market/

カテゴリー: NEWS

次世代育成支援対策法

次世代育成支援対策法 一般事業主行動計画

下記の通り、行動計画を定めています。

有限会社でじまむワーカーズ行動計画(第1回)

会社設立時のミッション
女性が家庭と仕事を両立できる会社であり続けるため、妊娠、出産、復帰時における支援のあり方を検討する。

1.計画期間  平成19年4月1日から平成21年3月31日までの2年間

2.内 容
子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活と両立を支援するための雇用環境の整備

目標1
柔軟な働き方、フレックス制勤務 在宅勤務の制度における評価制度の検討

<対策>
弊社では、従来から、フレックス制度、在宅勤務制度を取り入れているが
その運用方法、また、評価方法について検討する
子供の参観、病気等のための休暇を認める。

平成19年4月から  現状調査をはじめる
平成20年4月から  運用方法、評価方法をまとめる
平成20年9月から  運用方法、評価方法の明文化

目標2
育児休業中の従業員の職業能力の開発・向上、育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備

<対策>
育児休暇中の職業能力の開発のため、専門誌の購読、セミナー出席等の支援を行う。また、会社より、電子メール等での案内を送る

平成19年4月から  専門誌購読 実施する
セミナー出席支援 実施する

その他次世代育成支援対策

目標3
社員が地域において子供の健全育成のための活動等を行うNPO等への労働者の参加を支援する
平成20年4月から  こども向けのワークショップ講座を検討する
平成20年9月から  講習会を実施する。

カテゴリー: NEWS

しがワーク・ライフ・バランス推進フォーラム

しがワーク・ライフ・バランス推進フォーラム
-仕事と生活の調和の実現に向けて-

「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」とは、男性も女性も充実感を感じながら働くとともに、一人ひとりのライフスタイルに応じて家庭や地域活動なども大切にできる多様な生き方、働き方が選択できることです。
この「仕事と生活の調和」の実現のためには、長時間労働の抑制や、年次有給休暇や育児や介護のための休暇が利用しやすい職場づくりなど働き方の見直しに取り組むとともに、安心して子育てや地域生活を送ることができる社会づくりのために、一人ひとりが家庭や地域の中での役割を果たすことが求められています。
そこで、さまざまな立場の方々と一緒に「仕事と生活の調和」の実現に向けての課題や具体的取り組みについて考えていきたいと思いますので、多くの皆さまの参加をお待ちしています。

●日 時:平成20年11月21日(金)13時~16時30分
●場 所:ピアザ淡海 ピアザホール(大津市におの浜1丁目1番20号)
●定 員:400名

●プログラム
1 仕事と生活の調和の実現に向けた共同アピール(仕事と生活の調和推進会議しが)
2 基調対談
テーマ:「仕事と生活の調和の実現をめざして」
対談者: 渥美 由喜氏((株)富士通総研主任研究員)、嘉田由紀子氏(滋賀県知事)
3 パネルディスカッション
テーマ:「様々なライフスタイルに応じた働きやすい職場づくり」
労働者の実情に応じた休暇制度の導入や長時間労働の抑制などに労使が協調して取り組んでおられる企業の皆さまをパネリストにむかえ、事例紹介を交えながら議論していただきます。
モデレーター:荒井 壽夫(滋賀大学経済学部教授)
コメンテーター:渥美 由喜((株)富士通総研主任研究員)
パネリスト:竹秀建設(株)、(有)でじまむワーカーズ、三ツ星ベルト(株)、センカ(株)

●お申し込み・問い合わせ先
(社)滋賀労働基準協会 電話 077-522-1786  FAX 077-522-1453
・申込期限:11月14日(金) 定員になり次第、締め切らせていただきます。
・託児が必要な場合は、電話でお知らせください。

カテゴリー: NEWS